132,000円【税込】
商品コード: asukaya:10050325
適応シーンパーティー、お茶会、同窓会、あつまり、デート、ショッピング 適応シーズン単衣:6月、9月袷:1月〜5月、10月〜12月 適応年代20代前半からの方に 状態新品 未仕立 素材正絹 証紙越後織物同人会 塩沢物語の証 150山亀甲 湯通し済 サイズ内巾 約35.5cm 長さ 約12.1m 地色素色(ベージュ)色系 備考お洒落用にどうぞ
※お仕立てを伺う場合は、生地にハサミを入れますのでお支払方法は代金引換以外でお願いいたします。
※湯通し済みのお品です。
このままお仕立てできます。
◆オプションは下記商品ページよりご購入下さい◆ ⇒
【袷】紬 手縫い仕立て ⇒
【袷】紬 ミシン・手縫い併用仕立て ⇒
【単衣・夏物】紬 手縫い仕立て ⇒
【単衣・夏物】紬 ミシン・手縫い併用仕立て ⇒ 正絹ダブル巾居敷当て ⇒
【未仕立て】着尺 パールトーン加工 日本で最も豪雪地帯で知られる、越後入広瀬村で、より優れた織女によって高機織機で1ケ月有余をかけ、 一反毎に丁寧に手織りされました真心のこもった着尺です。
このお品は、横糸に強撚糸を使用してシボを出し、シャリ感のある風合いを作り出しております。
長い工程のすべてを熟練の技術者が手間をかけ手作業でおこなっております。
本場特別仕上げの丁寧な湯通しが済んでおります。
お仕立てのみで御召いただけます。
高級着尺の御召に似た艶と丈夫な生地感、塩沢特有のシャリ感と絹擦れの音。
雪国の薫りまで織り込んだ、織人の心を感じていただきたい逸品でございます。
しゃれ感がありキリリとした印象があるので、若い方から帯によって年代を表現していただける、いつまでも楽しみのあるお着物になりますね。
袷、単衣 どちらでも楽しんでいただけます。
[06j][09s]
関連カテゴリ レディースファッション 和服 反物