118,800円【税込】
商品コード: asukaya:10069455
▶ 春から秋に使えるコート特集 適応シーンパーティー、お茶会、同窓会、あつまり、デート、ショッピング 適応シーズン単衣着物:6月、7月、8月、9月上旬 単衣コート:4月、5月、6月、7月、8月、9月、10月 状態新品 未仕立「龍村」の刻印 素材正絹 サイズ内巾 約 37.5cm 地色薄い錆青磁(ライト グレイッシュ グリーン)色系 備考お洒落用にどうぞ
※お仕立てを伺う場合は、生地にハサミを入れますのでお支払方法は代金引換以外でお願いいたします。
◆オプションは下記商品ページよりご購入下さい◆ ⇒
【未仕立て】着尺 パールトーン加工
【着物のお仕立てをご希望の場合】 ⇒
【単衣・夏物】小紋 手縫い仕立て ⇒
【単衣・夏物】小紋 ミシン・手縫い併用仕立て ⇒ 夏用正絹ダブル巾居敷当て
【コートのお仕立てをご希望の場合】 ⇒
【単衣】コート 羽織・道中着(バチ衿) 手縫い仕立て ⇒
【単衣】コート 羽織・道中着(バチ衿) ミシン・手縫い併用仕立て あの名門、龍村美術織物から生まれた龍村きもの紋織のご紹介です。
染織工芸に対する功績により芸術院恩賜賞を受けた初代龍村平藏(明治9〔1876〕年〜昭和37〔1962〕年)の創業に始まりました。
今日、龍村織物美術研究所に於ける古代織物の研究及びそれを基盤とする織物美術創作の伝統をうけつぎ、それを発展させ世界的に認められる美術織物を製造している、織物界の老舗、最高級龍村美術織物の着尺ございます。
使っている糸はごく細のため、この軽やかさ。
さすが龍村きものです。
極細の糸を密度は高く、繊細な肌触りがお着物好きにはたまらない極上の一枚ですよ。
お柄は早雲寺文台裂。
紋織生地に密度高くこのお柄を織りこみました。
お着物としても薄物のコートとしても、上品な一枚になることをお約束いたします。
薄物の時期を通してお使いいただけ、洒落た魅力のある着尺です。
帯で個性を楽しんでいただけますね。
[04a] [05m] [06j] [07j] [08o] [09s] [10o] [km]
関連カテゴリ レディースファッション 和服 反物