52,000円【税込】
商品コード: heiwaya:10888823
■
■
■ サイズ
■
■
■ 身丈 162cm(肩から) 裄丈 67.5cm 袖丈 49cm 縫込み 6cm 袖幅 34.5cm 前幅 26cm 後幅 31.5cm 着物縫いこみ 内揚げ 3cm 裄 お袖側 約5cm 身頃側 約2.5cm
■
■
■ 商品詳細
■
■
■
【綿麻】 状態は特に目立ったシミ汚れなどもなく大変良い状態です。
紺仁さんは、宝暦元年創業以来250年の歴史を持つ 越後片貝唯一の染織工房です。
片貝木綿は、使用する糸や織り方にも独特のこだわりを持ち、 経糸、緯糸共に単糸使いで、経糸には、3種類の太さの違う糸が、 規則的に配置されています。
一番太い糸の部分だけ肌にあたるので表面が平面的になることなく、 肌にくっつかず、さらりと優しい着心地が実現しています。
太い糸と細い糸を同時に織っていくため細い糸が切れやすく、 機の調節や糸の管理に神経を配らなければならず、その分手間のかかる繊細な織物。
おろしたてから、着用を重ねるにつれ次第に裾さばきも気にならなくなり、 動きに素直に対応してくれる着物になってくれます。
着れば着るほど体になじみ、ガーゼのように優しい肌触りは片貝木綿であればこそ。
お着物通の心をつかんで離さない魅力の一つになっています。
木綿着物の中では比較的涼やかで軽やかな風合いの片貝木綿。
基本的に盛夏以外の着用と言われていますが、 夏に浴衣代わりにもお召しいただけそうな涼やかなお生地です。
大変上質な逸品になります。
お安く出品致しますので、是非この機会にいかがでしょうか?
■
■
■ 注意事項
■
■
■
■モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。
■寸法は多少の誤差が生じる場合がございますのでご了承ください。
■シミ等のチェックには注意を払っておりますが、見落としがある場合もございますし、個人の見解も様々ですので神経質な方のご購入はお控えください。
■箪笥に入っておりました着物や帯なので畳みシワや匂いがあるものもございます。
■お休みは基本的に土日祝となりますが、その他臨時でお休みする場合がございますのでご了承ください。
■商品の発送は平日のみの発送となります。
■夜間と土曜、日曜日はお問い合わせの回答が遅れる場合がございます。
■当店では、お直し、紋入れ、お手入れ等は承っておりません。
■生地の状態(ヤケ、経年劣化等)によってはサイズ直しが出来ない場合がございます。
その点もどうかご了承のうえ、ご購入をお願いいたします。
■着物のサイズ目安は下記を参考ください↓ <女性着物> 身長-10cm+5cmが着用可能サイズ(お端折り次第) 例)身長160cmの方→着物身丈150cm〜165cm <男性着物> 身長-27cm ±5cmが着用可能サイズ 例)身長170cmの方→着物身丈138cm〜148cm
関連カテゴリ レディースファッション 和服 浴衣