7,469円【税込】
商品コード: hitotoki:10258880
商品情報 ★説明 和装の着付けの時、一番最初に裾除け(すそよけ)を身に着けます。
腰部分は晒(さらし)の綿100%の生地になっているので来ている時に滑り落ちにくくなっています。
裾除けの着用方法は、巻きスカートのように胴に一周巻いて前で重ね、右手が内側・左手が外側になるように重ねます。
紐を背中で交差させ、前でちょうちょ結びをします。
マイナスイオン吸着効果により、静電気を吸着します。
特に静電気の起きやすいポリエステルの洗える着物や長じゅばんの時にはうれしい効果ですし、正絹の生地も静電気による汚れの発生を抑えてくれます。
カビやダニの繁殖を抑える吸水・放湿性に優れ、天然の抗菌作用があります 汗をかいても大切な訪問着や、振袖などに汗が染みていくのを防いでくれます。
通気性に優れながら、遠赤外線による温熱効果もあります 同じく天然素材の麻は夏に快適ですが、バングロ素材は冬もあったかなのでまさに一年中お召しいただけます。
汗などの嫌な臭いを吸収し、新鮮な空気を保ちます。
女性としては気になるにおいも解消です。
★状態 新品 ★素材 主生地:綿65% 竹35% 腰布:綿100% ★納期 メーカーからのお取り寄せ商品となります。
通常1週間程度での発送となります★サイズ M:身丈約95cm 裾回り約135cm L:身丈約95cm 裾回り約150cm ★担当 検品:長谷川 入力:川口 着物ひとときではリサイクル着物やリサイクル帯が豊富に揃っています!リサイクルの着物で困りがちな裄や身丈のお直しはもちろん、着物のクリーニングなどのお手入れも大人気!お気軽にお電話またはLINEなどからお問い合わせくださいませ。
※モニターの違いにより実際の色目と異なる場合がございます 宅配便発送の方 ゆうパケット発送の方 メール便発送の方
関連カテゴリ レディースファッション 和服 和装下着・足袋 肌襦袢