99,000円【税込】
商品コード: iromuji:10011258
◇色目 べにききょう 鮮やかな紅紫、深い赤みの紅桔梗。
個性的で複雑なニュアンスの色調です。
華がありながら神々しく凛々しい雰囲気ながらお洒落に見えるのが特徴です。
白・黒・金・銀地、ピンク・グリーンやブルーとの配色でコーディネートしてみましょう。
◇素材 表地:絹・裏地:絹 ◇用途 ◇文様分類 植物文様 ◇サイズ 巾375mm×長さ13m(裄丈70.5cmまで可) ◇内容 表地・八掛地・胴裏 ◇産地 表地・八掛:丹後 胴裏:福井 ◇染色 池山染工 ◇生地品質 糸から厳選し丹念に織り上げられた完成度の高い品質です ◇特徴 訪問着のように地模様が絵羽柄になる色無地です。
格調高く華やかさのある四季草花文。
着物全体では、華やか過ぎる文様ですが、裾だけに配されると、塩梅のよい華やかさとなり、すばらしい着姿となります。
他にはない色無地を1枚という方にお勧めです。
通常の等間隔の割付柄の色無地とは異なり、御着物のパーツ毎に織柄をデザインしております。
◇御仕立 ご希望の方のみ、同梱の仕立注文書、もしくは下記リンク先より「京仕立 袷 手縫い 色無地 (絵羽柄・附下柄」をご注文下さい。
◇返品 未仕立・未加工の商品のご返品は、お荷物到着から7日以内にご連絡下さい。
仕立・紋入・ガード加工済の商品は返品できません。
◇誂え染 可(誂え染 ◇備考 肩山から膝上くらいまでは、シンプルであっさりとした文様です。
撮影環境 モニター色温度:6500K昼光色、室内:昼光色にて調整 お手持ちのモニターの色温度を調整してください。
5000K=暖色系の白(赤味が強くなります) 6500K=昼光色(ほぼ近い色目) 9300K=寒色系の白(青味が強くなります) モニターによって色目の濃淡に若干の差がございます ご来店いただいて実物を御確認できます
関連カテゴリ レディースファッション 和服 反物