61,600円【税込】
商品コード: kimono-eriyoshi:10004695
品質 当店にて検品済みの商品 仕様 新品・未仕立 お仕立てまでご所望の方は こちら→浴衣のお仕立て 素材 ●綿 100% メーカー (株)竺仙 サイズ ●巾 約38cm ●長さ 約12m 色 紺地に白 商品説明 竺仙とは天保十三年(1842年)創業の江戸小紋・江戸中型の伝統の技と雅を今に伝える染呉服の老舗です。
日本人の感性を大切にしながら、現代にもマッチする洗練された美しい浴衣を発表しています。
「注染」といわれる伝統的な手法で染め上げた、近年人気のある綿絽の高級浴衣地です。
注染とは、型紙を使って防染糊を施した上で染料を注ぎ込み、圧搾空気を使って反物の下まで染料を浸透させて染めるという技法です。
プリント物とは異なり、裏まで染料が浸透するので染め上がりが鮮やかです。
竺仙の綿絽生地は一般的な
【平絽】ではなく、絽目を不規則にならべ
【乱絽】にしたオリジナル生地です。
戦後、正絹の七五三絽を模して木綿で織りあげたこの乱絽の生地。
木綿の反物で見かけないほどの細い糸を使い、撚りを強くして織られていますので生地に張りとシャリ感があり、また絽目が乱れていることで風を通し、適度の透け感で見た目にも涼やかな印象です。
お召しになって触感の違いをお試しください。
浴衣の柄は百合の一種であるカサブランカの花を大きくあしらいました。
たおやかなカサブランカの花が見る人に涼しげな印象を与えます。
上質な生地に伝統の技法でしっかりと染められた浴衣は、色みもよく映え、何ともいえない風格と見る者を惹きつける力がありますね。
古典柄をベースにしたデザインはさっぱりと清々しく、一色染めですが不思議と飽きることがありません。
大人の浴衣として愛着を持って長く着ていただけることでしょう。
また、半衿を付けて足袋を履き、夏のおしゃれ帯と合わせて小紋感覚でワンランク上の着こなしも楽しめます。
関連カテゴリ レディースファッション 和服 浴衣