55,000円【税込】
商品コード: kimono-kyoya:10001318
商品名京やN127 反物 着尺 絽 五本絽 夏着物 訪問着 付け下げ 夏の附下 瓢箪 ひょうたん 市松文様 鱗文 桜 日本の絹マーク 日本の絹 五泉 JAPAN Silk 国際シルクマーク 定価157300円 新品未仕立て 未使用 新品 新古品 未仕立て リサイクル着物 和装
【送料無料】サイズ長さ:約13.6m 幅:約36.5cm
※採寸は全て弊社スタッフが手作業で行っており、公開サイズとの間に多少の誤差が生じる場合がございます。
予めご了承下さいませ。
素材正絹付属品無し色鈍色状態 『コンディションの目安』[NR]…未使用品(新品・新古品含む)
※展示・保管等で色焼け、小傷 等ができてしまった物もございます。
[S]…美品(使用はしているが数回程度で使用感が少ないもの。
)[A]…小・中の傷や汚れのみられる中古品だが、コンディションの良い 商品。
[B]…小・中の傷や汚れなどが見受けられる使用感のある品。
[C]…使用感や傷・劣化などが目立つ品。
※なお、
【SA】・
【AB】等のランク表記は、上記に記載しています各ランクの中間程度のコンディションと御理解下さい。
※商品のランクはあくまでも当店の基準となりますのでご了承下さい。
弊社取り扱い商品はお客様からお譲り頂いたUSED商品(中には新品、未使用品も御座います)が主になりますので、微細な状態にこだわるお客様はご注文をお控え下さいますようお願い致します。
状態 ⇒ NR PRコメント米沢 筬園(おさえん)工房さんオリジナルブランド「紅泥染」の小紋着尺のご紹介です。
日本の絹 五泉生地使用 正絹100%の夏の附下訪問着反物着尺のご紹介です。
上品な鈍色の染めに瓢箪と市松文様を描いた大変美しい一反です。
胸元の瓢箪には桜が込められており、モダンなデザインに優しい表情をプラスしてくれています。
描かれた瓢箪には金・銀を施し、市松文様に込められた鱗文も銀で仕上げていますので、カジュアルからフォーマルまで帯次第で幅広いシーンでお使いいただけます。
五泉の絽生地に染められておりますので、透け感が夏の暑い日々を涼しさの中へと運んでくれます。
しっとりとした質感の中に、さらりとした肌触りと、上品で高貴な雰囲気が漂う反物です。
見た目にも涼しげで、飽きのこないデザインですのでご年代問わず長く着ていただけます。
絽のお着物は 7月と8月の盛夏はもちろん 6月や9月など単衣時季にも お召しになっていただけます。
また近年、5月下旬頃でも夏日のような日もございますので 気温に応じて心地よいおしゃれを お楽しみいただけたらと思います。
定価143000円+税のお品です。
京やN127
※新古品・展示品・アウトレット商品について展示による糸が出たり、多少の色ヤケ、しまいジミ、収納アクなどがある場合がございますのでお買い得価格にて出品しております。
使用には問題のない程度のもののみを販売しておりますが、長期保管による品質の低下(日ヤケ・色あせ)にご不安のある方、完璧な品質を求める方はご購入をお控えください。
また、見落としによる小さな瑕疵やわずかな寸法の誤差などはお許しください。
【お仕立て・お直しについて】 反物・仮絵羽のお仕立てやお着物の裄直し等をご希望のお客様は、必ずご注文前にお電話にてお問い合わせ下さいますようお願い申し上げます。
反物の場合、湯のし加工が必要です。
着物が仮縫い(仮絵羽)の場合、「解き湯のし」で折り目のスジがない平らな生地にする加工が必要です。
おサイズのご相談ならびに納期などの詳細は、ご購入前にお電話にてお願い申し上げます。
身丈・裄(肩幅/袖幅)・袖丈・前幅・後幅をお知らせください。
※なお、トラブル防止のため弊社では鯨寸ではなく、センチでオーダーをお受けしております。
おサイズがわからない場合は「身長・バスト・ヒップ・裄」をお知らせいただければ割り出して仕立てます。
身丈のサイズは「背~」と「肩~」がありますので、どちらかをおしらせください。
裄は肩幅と袖幅を分けてお知らせください。
当店のお仕立て、お直しは全て長年の経験を積んだベテランの
【黄綬褒章受章】一級和裁技能士によるものです。
国内手縫い、絹糸100%で対応させて頂いております。
湯のし・解き・ガード加工などの加工賃の値上げならびに、胴裏・八掛・絹糸などの縫製にかかわる原材料の高騰により、お仕立て代や加工代金はお電話にてお問合せくださいませ。
お客様におかれましては、諸事情を御賢察の上、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
Mail:info@aquan.jp TEL:022(342)1120
関連カテゴリ レディースファッション 和服 反物