13,200円【税込】
商品コード: kimono-nagomi:10014599
商品詳細情報 素材 絹 100%(一部金属糸使用) 長さ M:約156cm(房含まず) / L:約180cm(房含まず) 巾 約1cm 適応お着物 付下げ、色無地、小紋、紬など 関連商品 多色使い帯締め一覧 お洒落帯締め一覧 備考欄 日本製 きもの 和<なごみ>オリジナル商品一覧
【和<なごみ>オリジナル別注カラー】正絹 多色使い帯締め 4色ひねり 店長ケイコが厳選した6色〜 セミフォーマルからカジュアルに〜 なごみオリジナル、万能に使える帯締め 着物雑誌で人気の「衿秀」多色使い帯締め。
こちらは、なごみオリジナル、別注カラーです。
店長ケイコが厳選して組み合わせた色を使用した、なごみオリジナル帯締めです。
「洋角組み、4色ひねり」と呼ばれる多色使い帯締め。
4色ひねりと言われるように、4色がクルンとひねってあります。
帯の上で結ぶと4色の色が混ざり合い、とても素敵です。
コーディネートのアクセントになったり、馴染んだりする色をあれこれ考え、「衿秀」さん協力の元、作り上げた帯締めです。
今回の特徴は、秋冬バージョンの深みのあるお色、そして、銀糸も入れた色も作りました。
こちらの多色使い帯締めは、基本的にはカジュアル系の帯締めですが、優しい淡いお色や銀糸を入れて、少しセミフォーマル感を出し、 幅広くお使いいただけるようにしました。
帯締めだけで見るよりも、帯の上に乗せてみると本領発揮です。
多色使いなので、非常に合わせやすく、重宝にお使いいただけます。
付け下げなどのセミフォーマルから、紬系のカジュアルシーンまで、合わせやすく、帯にのせるだけで洗練度がアップ!! 帯揚げ帯締めを変えるだけで、コーディネートの雰囲気が変わります。
お好きなお色をどうぞ~。
秋・冬のコーディネートを楽しんでくださいね。
店長ケイコが厳選しましたオリジナルカラー四色。
秋冬向けの深みのある色や、紬系にあう色、銀糸入りのセミフォーマル向けの色を 選びました。
結ぶと色が混ざり合い、とても素敵です。
結び目部分の位置(色)を少しずらすだけでも雰囲気が変わります。
房のお色は、4色の中の1色から選び、アクセントとなる濃い系と、馴染みやすい淡い色系とございます。
撚り房なので、きちんと感もあります。
全6色ございます。
お好きなお色をお選び下さいませ。
画像クリックで拡大します。
帯締めとのセットもおすすめです。
是非どうぞ。
同じタイプの帯締めはこちら(オリジナル多色使い一覧) 他の帯締めはこちら(帯締め一覧)
関連カテゴリ レディースファッション 和服 和装小物 着付け小物 帯締