6,820円【税込】
商品コード: kururi-poche:10010463
ー商品についてー 素材 生地:木綿 刺繍糸:ポリエステル サイズ 幅約17cm×長さ110cm前後 洗濯方法 手洗い 生産 日本製 着用時期 通年 ー 注意事項ー
※こちらの商品は職人によってハンドメイドで作られております。
そのため、ひとつひとつ長さや刺繍が微妙に異なる場合がございます。
予めご了承ください。
・着用後の返品は承りかねますので、ご了承ください。
- お洗濯が可能です - 汚れているところに石鹸を付けて部分洗いをします。
そのまま手洗い、もしくはネットにいれて洗濯機へ。
脱水は30秒です。
濡れているときにすぐにアイロンをかけてから干して乾かします。
バスタオルを畳んでふかふかにしたところに半衿を裏返しておき、アイロンかけます。
※タンブラー乾燥はご使用頂けません。
※色移りを避けるため必ず単独洗いをしてください。
※洗濯により多少縮むことがあります。
イラストレーターペタコさんの作る 繊細で美しい刺繍半衿 デザインの基本は「日本の四季」。
季節の移ろいを身につけるものに映すことができれば、とさまざまなモチーフを和装小物に紡ぐ《イラストレーターペタコさん》の半衿。
四季の香りをそれぞれのアイテムから感じられるように、心を込めた作品作りをされています。
半衿という小さなスペースに描く 物語のある半衿 伝統的な亀甲柄を今風のテイストを取り入れ破れ柄にしてアレンジ。
鶴と亀はコトホギ、幸運の象徴、鶴は前年、亀は万年という揺るぎない長寿イメージを持っています。
亀の甲羅は古くから国を左右する占いにも使われていました。
幸運を祈り、六角の形を組み合わせて多様なパターンも作られています。
華やかな半衿が着物の美しさを一層際立たせる 一番顔に近い位置にある半衿。
数センチの範囲だけど合わせる半衿でいつものきものをいつもと違う雰囲気に。
ガラッと雰囲気を変えれらる、それが半衿の魅力です。
首元を彩る多彩な半衿 合わせる半衿で雰囲気がガラリと変わるのが半衿の面白さ。
イラストレーターペタコさん(富士商会)の作る繊細で美しい刺繍半衿一覧をぜひご覧ください。
関連カテゴリ レディースファッション 和服 和装下着・足袋 半衿