13,200円【税込】
商品コード: malibu-design:10000215
九谷焼帯留 九谷焼 帯留め ― 越田秀平作 ― 和装を彩る、日本製の伝統工芸品 加賀百万石の誇る伝統工芸「九谷焼」。
その格調高い美しさを、人気作家 越田秀平 が一点一点、手描きで絵付けした帯留めです。
九谷焼は約360年の歴史を持つ石川県の焼物で、鮮やかな色彩と緻密な筆致が特徴。
小さな帯留めに施された絵は、まるで一枚の絵画のように奥行きある美を放ちます。
■伝統工芸の雅を纏う 日本を代表とする陶磁器、九谷焼ならではの華やかさと落ち着きを兼ね備え、どの世代の着物姿にも気品を添えます。
■作家による手描きの唯一無二 雪山用五代の越田秀平が直接筆をとり、丹念に仕上げた帯留は、一点ごとに表情が異なる特別な帯留。
作品としての帯留、世界にひとつだけの和装小物です。
■大人の装いを格上げ お茶席や観劇、祝いの席など、特別な場面で着姿をより優美に演出します。
■上質な贈り物として 日本製の伝統工芸品は、大人の女性へのギフトやプレゼントとしても喜ばれます。
梅結びの水引に彩華専用の上質な木箱と入れてお届けしますので、贈答用にも安心です。
梅結びは「長寿」「魔除け」といった意味を持つ縁起の良い結び方です。
こんな方におすすめ 上質で長く愛用できる和装小物をお探しの方 他にはない特別な帯留を身につけたい方 着物姿をより一層引き立てたい方 大切な方への記念日やお祝いのプレゼントをお探しの方 商品詳細 商品名 彩華-SAIGA- 帯留 作家 雪山窯 五代 越田秀平 材質 磁器 サイズ 直径35mm × 厚み10mm 重さ 約10g 箱 木箱 産地 日本 / 石川県小松市
※手作りのため、多少個体差がある場合があります。
予めご了承ください。
※見ておられる環境によって色合いが違って見える場合がありますので、ご理解とご了承ください。
関連カテゴリ レディースファッション 和服 和装小物 着付け小物 帯留