4,000円【税込】
商品コード: miyakokako:10000983
サイズ 約22.0cm(7.2寸) 素材 扇面:紙、親骨・仲骨:焼き煤 柄 表裏とも松色地/霞職人による、本物の京扇子 扇子は平安時代の初期、今から約千数百年ほど前に発明されたと言われています。
平安貴族たちが愛した扇子は、時を重ね、日本の暮らしに根ざした製品として広く愛されてきました。
京都(扇面)・滋賀(竹)の材料を使用していること、仕立てが京都で行われていること、といった条件をクリアした京扇子は、匠の職人の手仕事による工程を87回重ねて、ようやく完成します。
工程ごとに職人がおり、それぞれの専門家がいるからこそできる高品質な製品をお楽しみください。
関連カテゴリ レディースファッション 和服 和装小物 扇子