1,882円【税込】
商品コード: parusu:11568966
※代引き不可 同梱不可
※北海道、沖縄、離島送料は別途お見積り。
※手配完了後は、ご注文キャンセルを承る事が出来ません。
指定日可能の表示以外の商品はご指定日不可です。
メーカーより取り寄せ商品のため、在庫状況によっては欠品・廃盤の可能性があります。
あらかじめご了承ください。
国内外問わずお土産やプレゼントに最適です。
江戸時代の浮世絵作家、役者絵で人気を博した東洲斎写楽の代表作「三代目大谷鬼次の江戸兵衛」をモチーフにしており、涼を取るためのアイテムとしてだけでなく、旅の思い出として飾ることもできます。
かなめ部分にお好きな飾りを付けられます(環付かなめ)。
東洲斎写楽 『三代目大谷鬼次の江戸兵衛』東洲斎写楽は江戸後期の浮世絵師で、1794年に斬新な役者絵で注目を集め、わずか10ヵ月で145点を発表後に姿を消しました。
代表作『三代目大谷鬼次の江戸兵衛』は、悪役の誇張された表情と鋭い目つきが印象的で、従来の浮世絵とは一線を画します。
※商品カラーは、閲覧するディスプレイの性質により、実際の色と異なって見える場合があります。
Toshusai Sharaku a late Edo ukiyo-e artist gained fame in 1794 with bold actor portraits. His work Otani Oniji III as Edohei stands out for its sharp gaze and exaggerated villainous expression unlike typical ukiyo-e.サイズ本体:225mm(7.5寸)、個装:237×38×15mm個装サイズ:24×4×2cm重量48g個装重量:50g素材・材質扇子(紙・竹)、金属かなめ(鉄)仕様個装:貼り箱備考:両面貼り、裏面印刷有りセット内容扇子:1本生産国中国・広告文責(有限会社パルス・048-551-7965)fk094igrjs
関連カテゴリ レディースファッション 和服 和装小物 扇子