23,100円【税込】
商品コード: shanari:10008008
「博多織」シリーズ 本場筑前博多織(黒木織物製)を鼻緒に使用したモデルです。
ベーシックな草履型。
お着物や浴衣には生地や帯色と合わせたり、逆に足元だけは色を外してみたりするのも粋でおしゃれです。
洋装では、ジーンズやチノパンの他、七分丈や九分丈のパンツ・ロールアップパンツにと、幅広く合わせられます。
【重要】本商品は「受注生産品」です。
現在多くのご注文を承っており、ご注文から発送まで約3ヶ月半~4ヶ月ほどお時間をいただきます。
在庫を持たず、職人が一つ一つ手作りしております。
できあがり次第、順次発送いたします。
まことに恐れ入りますが、ご理解の上ご注文ください。
■ 注意事項 ・鼻緒と底は接着固定のため、お仕立て後の調整・変更・貼替えはできません。
・色落ち、色移り、摩擦により擦れが生じる場合があります。
・仕様は予告なく変更される場合があります。
■ 商品説明 きものを着て ”いつもよりちょっと特別なお出かけ” を楽しむあなたのために。
楽しいきものライフを足元から支える、菱屋カレンブロッソの『カフェぞうり』。
軽くて滑りにくいから「歩きやすい」。
従来の草履では「コルク芯+革底」が一般的でしたが、カフェぞうりは「EVA台+ラバー素材底」に改良。
軽く、クッション性に優れ、滑りにくい素材にすることで、現代のアスファルトの道でも歩きやすくなりました。
■ EVAとは EVA(エチレン酢酸ビニルポリマー)は、軽くて弾力があり柔軟性に優れた素材です。
スニーカーやスポーツシューズにも使用される素材です。
■ ラバーソールについて 靴底には世界的メーカーVibram社製の、カレンブロッソオリジナル「シマウマ柄ソール」を採用しています。
■ 雨の日も安心 高い耐水性を持つ素材のため、雨の日でも安心。
底に鼻緒のすげ穴が無いため、水がしみにくい構造です。
※濃色のお草履は色落ちにご注意ください。
■ 履き心地 追求された履き心地は鼻緒にも表れています。
芯材から叩いて整えられた鼻緒は、スエード調人工皮革を使用し、足あたり良く仕上げられています。
■ 鼻緒の「すげ加減」について 構造上、オーダー後にすげ加減の再調整はできません。
カレンブロッソの草履は革靴と同じように、履くうちに少しずつ足に馴染むことを想定して製作されています。
履き始めはきつく感じる場合もございますが、ご不安な方はご注文時に「少し緩め」などをご指定ください。
ご購入後にきつさを感じる場合は、草履が馴染むまで長時間の着用を避けたり、厚手の足袋ソックスを併用してください。
■ 仕様について ・鼻緒裏:スエード調人工皮革を使用。
・天生地:本革(ギアナ)、ナイロン、PVCなどを使用(種類により異なる)。
・台:軽量でクッション性に優れたEVA台。
・底:すげ穴なしで水が伝わらず、足袋を濡らしにくい。
・かかと:斜めカットで水滴の跳ね上げを軽減。
■ サイズの目安 和装では踵が草履から少しはみ出す履き方が基本です。
そのため、カフェぞうりもそれを前提としたサイズ表記です。
(あくまで目安) レディース S22.5〜23.5cm M23.5〜24.5cm L24.5〜25.5cm LL25.5〜26.5cm(
※一部商品) メンズ S24.5〜25.5cm(
※一部商品) M25.5〜26.5cm L26.5〜27.5cm LL27.5〜28.5cm(
※一部商品)
■ ブランドについて Calen Blossoは、大正15年創業の老舗履物メーカー菱屋のプライベートブランドです。
「和」の感性・技術に「洋」の機能性・ファッション性をミックスした洋風和装雑貨を展開しています。
ブランド名は、和装シリーズ「花ごよみ」を Calender of blossom と訳し、「Calen Blosso」と名付けられました。